高円寺ゲーム会(2021/11/27)

[TOP][ゲームインデックス][動画インデックス][ゲーム会一覧]

Clinic: Deluxe Edition [BGG]

YOKさん無念の不参加で、月斎さん、たまさん、私の3人。

今回は前回、角診察室で試せなかった、庭を初手配置。南北に診察室を配置して客単価向上を目指します。
で、2階にも当然庭をつくりたかったんだけど、隣接制限があるので、南北には建てられない。

では東西に作るしか無いんだけど、そうすると隣接に建てられる診療科が物理的に無理なことが判明して断念。
ただ、2箇所だけでも単価が2金上がることは大きいです。逆に言うと複数の庭で診察室を囲んで客単価を上げる手は有力かも。

今回、私は前回有力だった、研究所戦略を推進しましたが、やはりこれは強い。。。
研究所がないと、白い医者ばかりになり、常に医者を調達しないといけなくなるので、抑えておきたいです。

ただまあ、経験者として入っているので、私が研究所を取るのは完全な悪手でした。ここは月斎さんにパスして別の戦略を考えるべきでした。

ゲーム展開ですが、前回は気にならなかったものの、3人プレイだったせいか、患者が常に枯渇気味でした。ラウンドの最後に赤い列にいる患者が消えるルールがあったと思うのですが、あれのせいで、もともと患者のいない列はアクションフェイズの最後に補充されても結局消えてしまうと思うんだけど、補充する意味なくね?

VPの多い人は、手番が最後になってしまうので、終始トップを進んでいた私はラス番なので厳しい展開。月斎さんとたまさんが、常に行為キープ。そしてラス前に一気に飛び出したたまさんがこのまま逃げ切り・・・かと思いましたが、最終ラウンドが大波乱。たまさんがラス番になったので、患者の獲得が一番最後に。みんなも患者が欲しいものだから、2回とも患者が枯れた状態となり、たまさん維持費が払えずVP削る展開に。

ということで、私がたなぼた勝利となりました。

2戦やってみた感じだと、やはり研究所が強い。なので、研究所がなくても戦える戦略を考えないといかんですね。
ペンシルビル戦略とか、先のマルチ庭作戦とか、そんな感じでしょうか。

次やるときは研究所はとらないようにしようと思います。


Tramways [BGG]

月斎さん初プレイのため、タイルドラフトは厳しかろうと、即興で思いついた初期タイルを並べておいて、各プレイヤーが1枚だけタイルを張り替えられるルールに。

これはこれでアリやな。ていうか、はじめランダムに並べて各プレイヤーに2枚渡して1枚だけ好きに張り替えていいよルールは有力かもしれません。

その後のカードドラフトはDCルールのカタン方式。私は3番手でした。C2はいいけどF1とセットで取れた時のみいいかなと思ったら残っていたのでゲット。あとはH1とA2。場所としては満足な選択だったと思います。

で、運命のオークションですが、VOIDが出ているとはいえ、騰がる騰がるww
皆、全く降りる気配がなく、たまさんカード吐きまくり。さすがにそこまでされると、それ以上は戦えず、無念のVOIDゲット。いつものオープニングとなりました。

当然ながら、2人共ビルドでIの建物は枯渇。ここでは、それを上回る手を求められるわけですが、今建てたばかりのIを活用するという手をまず考えたところ、僻地だったりして利用は難しい。ぐぬぬ。

仕方ないので有効路線を先に確保する策位しか思いつかず、中央上のRとCの大都市間リンク確保を行いました。H1は私の拠点だったので、この路線が事実上独占ルート。他は細かいParcelに阻まれ、スピーディな開発ができません。このRの背後には、更なる大都市のIが聳えており、乗客に苦労しなかったのは良かったです。

手札が悪いので、Cに接続してカードを増やすこと、ストレスを掛けてでもアクション数を増やすことを心がけ、一時はストレス15まで行きました。
さすがにここまで来ると、これ以上のストレスはHPに影響が出るため、目的地Rを増やしたり、ストレス軽減カードを多くとって、失点回避に努めました。

たまさんが左端に長大路線を構築し、追い込みをかけてきましたが、ストレスが意外と多かったのが響きました。
月斎さんは路線が伸びず、VPが増えませんでした。左はたまさん路線、中央は私がC2からLに路線を引いたことで、月斎さんは右側に伸ばすことができませんでした。

月斎さんのC1からの路線はIではなく、Lに接続したほうが拡張性がありました。

このゲームは序盤から最終盤面を見据えた構想力が問われます。6〜7リンク位の路線をイメージしてプレイしていくと、見通しが立てやすいのかなとは思いました。

今日はClinicにTramwaysと、Alban Viardさんの作品をプレイしましたが、いやあいいですね。今度は拡張とかも入れてプレイしてみたいなと思います。



トップページへ戻る     一つ上のページへ戻る